トップ
> 第1回ファミリーキャンプ(令和4年度)
第1回ファミリーキャンプ
日時:令和4年6月11日(土曜日)~12日(日曜日)
人数:10家族36名
家族でキャンプをしてみたいという方を対象に「第1回ファミリーキャンプ」を開催しました。
天候が心配な状況だったので先にテントの建て方を説明し、参加者の皆様にお好きな場所に設営していただきました。
![RIMG7432[1] RIMG7432[1]](../manage/contents/upload/62abe4e905899.jpg)
![RIMG7437[1] RIMG7437[1]](../manage/contents/upload/62abe4f602031.jpg)
![RIMG7453[2] RIMG7453[2]](../manage/contents/upload/62abe636df467.jpg)
![RIMG7456[1] RIMG7456[1]](../manage/contents/upload/62abe642c6c04.jpg)
そのあと参加者の方とスタッフで出会いの集いを行います。
![RIMG0958[1] RIMG0958[1]](../manage/contents/upload/62abe100a2def.jpg)
![RIMG7464[1] RIMG7464[1]](../manage/contents/upload/62abe1f0e95f5.png)
(写真撮影の時のみマスクを外しています。)
アイスブレイクを行い、参加者皆さま同士の交流を深めていただきました。
![RIMG0964[2] RIMG0964[2]](../manage/contents/upload/62abe437592ed.jpg)
そのあと、バーベキューの始まり♪スタッフが炭の火おこしを行い、ご家族ごとにメスティンでご飯を炊きバーベキューを楽しんでいただきました。
![RIMG7466[3] RIMG7466[3]](../manage/contents/upload/62abe6eb89c90.jpg)
![RIMG7483[1] RIMG7483[1]](../manage/contents/upload/62abe70758724.jpg)
夜はキャンプファイアで大盛り上がり♪参加者のみなさまのご協力のおかげで楽しいひと時を過ごすことができました。
![RIMG1004[1] RIMG1004[1]](../manage/contents/upload/62abe74c3257e.jpg)
![RIMG1028[3] RIMG1028[3]](../manage/contents/upload/62abe77b3ad9c.jpg)
翌朝、片づけを行いながら朝食の準備もしていただきます。昨日同様メスティンでご飯を炊き、フライパンで卵やウインナーなど自由に調理し、出来立てを召し上がっていただきました。その後浅瀬で川遊びを行い、水生生物観察を行いました。
![RIMG1063[1] RIMG1063[1]](../manage/contents/upload/62abe78f681ed.jpg)
![RIMG1086[2] RIMG1086[2]](../manage/contents/upload/62abe7a27ff29.jpg)
昼食はまたまたメスティンで炊飯しカレーライスを召し上がっていただきました。
![RIMG7026[1] RIMG7026[1]](../manage/contents/upload/62abea38a330f.jpg)
![RIMG1160[1] RIMG1160[1]](../manage/contents/upload/62abeaeddc4dc.jpg)
お別れは寂しいですが、参加者の皆様から感想をいただき、会が完結となりました。
今回も参加者の皆様との多くの出会いがあり大変うれしく思います。また皆様にどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
掲載日 令和4年4月19日
更新日 令和5年6月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 自然体験交流センター
住所:
〒321-1111 栃木県鹿沼市板荷6130
電話:
0289-64-8890,0289-64-8760
FAX:
0289-64-8886






