デイ☆キャンプ
日時:令和4年4月23日(土曜日)
人数:12組41名
今年度最初の主催事業が行われました。今回の「デイ☆キャンプ」は野外炊事コースに8家族27名、ハイキングコースに4家族14名の皆様が参加してくださいました。
![RIMG7211[1] RIMG7211[1]](../manage/contents/upload/626b883c22028.jpg)
一瞬だけマスクを外して「はいポーズ!」
気持ちのよい青空のもと全員集合です。
オリエンテーションで皆様から自己紹介をしていただいた後、コース別に実施していきます。
【野外炊事コース】
![RIMG6781[1] RIMG6781[1]](../manage/contents/upload/626b89a751aa8.jpg)
![RIMG6790[1] RIMG6790[1]](../manage/contents/upload/626b89b1f0be2.jpg)

![RIMG6812[1] RIMG6812[1]](../manage/contents/upload/626b897deeb6b.jpg)
![RIMG6858[1] RIMG6858[1]](../manage/contents/upload/626b8a179eab0.jpg)
![RIMG6810[1] RIMG6810[1]](../manage/contents/upload/626b8bc2ceab9.jpg)
スタッフからの説明を聞いたのち、ご家族ごとにピザづくりをスタートします。
粉を計量し混ぜたり、こねたりする生地つくりから始め、材料をトッピングします。
スタッフの説明の際にホイルがうまく開けなかった際には、さっとお手伝いをしてくれる優しさにも感激でした!
ホジータ、やっさんが丹精込めて丁寧に焼き上げたピザの美味しさは格別です。あつあつなうちに召し上がっていただきました。
【ハイキングコース】
![RIMG0649[1] RIMG0649[1]](../manage/contents/upload/626b8d850d423.jpg)
![RIMG0656[1] RIMG0656[1]](../manage/contents/upload/626b8da6cfb6d.jpg)
![RIMG0652[1] RIMG0652[1]](../manage/contents/upload/626b8dcec699d.jpg)
![RIMG0660[1] RIMG0660[1]](../manage/contents/upload/626b8e2142bdf.jpg)
センターを出発し、つり橋を渡っていただきます。大雨の影響で崩れてしまっていた河川敷の工事も終了し、さらに美しい黒川の様子にお客様からも歓声があがります。(実際にお越しになった際にぜひご覧ください♪)
のっちゃんの解説やリーフ作成の資料を元に、見つけたものをチェックしながら板荷の地域内をハイキングしていただきます。
歩いていると、東武鉄道の電車を数本見かけました。季節の草花や生き物を観察しながら、お客様のペースで歩きました。
途中でおやつ休憩をし、ほっと一息。夕食は食堂の特製カレーを召し上がっていただきました。
【キャンプファイア】
![RIMG6865[1] RIMG6865[1]](../manage/contents/upload/626b9194e89ba.jpg)
板荷茶衛門が点火します。初めはこんなに小さかった火が…
![RIMG6870[1] RIMG6870[1]](../manage/contents/upload/626b919ede14f.jpg)
薪に燃え移り赤赤と大きな火になっていきます。
![RIMG6875[1] RIMG6875[1]](../manage/contents/upload/626b91f52a28c.jpg)
火を囲んで楽しいキャンプファイアの始まりです。
![RIMG7212[1] RIMG7212[1]](../manage/contents/upload/626b92098485c.jpg)
メンチやクリントン、のっちゃんから楽しいゲームや踊りが繰り広げられます。
![RIMG7221[1] RIMG7221[1]](../manage/contents/upload/626b921630c56.jpg)
楽しい時間はあっという間。みなさんとのお別れの時間になってしまいました。天候にも恵まれ、多くの皆さんにもご参加いただきありがとうございました。感染症対策でご不便おかけした場面もあったかと思いますが、皆様のご協力のおかげで無事に終了することができました。また、いつでも交流センターに遊びに来てください。皆さんのお越しをセンタースタッフ一同楽しみにお待ちしています。






