LINEで情報発信!!
LINE
で情報発信!!
鹿沼市ではLINEを使って、様々な情報発信をしています。
令和6年9月から、LINEによるオンライン申請ができるようになりました。
来庁や窓口での申請書類の記入・提出が不要で、様々な手続がいつでもどこでもオンラインで申請できます。是非、ご利用ください。
オンライン申請の手続が可能な申請・届出につきましては、順次増やしていく予定です。
市民の皆様はもちろんのこと、市外の方もぜひ友だち追加をしていただきご活用ください!

友だち追加
LINEアプリの友だち追加から「ID検索」をしてご登録いただくか、下記「友だち追加」からもアカウントへとべます。
鹿沼市LINE公式アカウント【@kanumacity】
下記「二次元コード」の読み取りでもアカウントへとべます。

受信設定のお願い

鹿沼市LINE公式アカウントでは、「受信設定」をすることで、自分の欲しい情報、自分に合った情報を受け取ることができます。
少し情報量が多いなと感じた場合も、受信設定することで情報量の調整ができます。
お友だちになっている方は、以下の手順で設定をお願いします。
(一度設定した後でも、変更することができます)
受信設定の手順
受信設定は1~3の手順で完了します。

(トーク内の画像は開発中のものです。変更となる場合があります。)
1「その他・受信設定」を選ぶ
トーク画面のリッチメニューの右下にある「その他・受信設定」をタップ。
メニュー画面が出ていない場合は、画面下の「メニューを開く/閉じる」をタップ。
2欲しい情報を選択する
下記情報を入力します。
(1)生年月日
ご自身の生年月日を入力します。
(2)性別(3カテゴリ)
- 男性
 - 女性
 - その他
 
(3)ライフスタイル(6カテゴリ)
- 小・中・高校生
 - 単身者・大学生
 - カップル・2人世帯
 - 子育て世帯
 - 子育てを終えた世帯
 - シニア(65歳以上)
 
(4)居住地域(市内外27カテゴリ)
- 中央地区(久保町,銀座1~2丁目,今宮町,仲町,麻苧町,石橋町,下材木町,寺町,蓬莱町,三幸町,鳥居跡町,下横町,西鹿沼町,日吉町,花岡町)
 - 東部地区(万町,朝日町,末広町,東末広町,中田町,下田町1~2丁目,貝島町,上野町,府所町,府中町,府所本町)
 - 北部地区(御成橋町1~2丁目,泉町,睦町,戸張町,千手町,上材木町,天神町,文化橋町,上田町,坂田山1~4丁目)
 - 菊沢地区(玉田町,見野,下遠部,富岡,武子,下武子町,古賀志町,高谷,仁神堂町,栃窪,千渡)
 - 東大芦地区(酒野谷,下日向,上日向,深岩,笹原田,下沢,引田)
 - 北押原地区(村井町,上殿町,樅山町,塩山町,奈佐原町,日光奈良部町,下奈良部町,上奈良部町,みなみ町)
 - 板荷地区
 - 西大芦地区(下大久保,上大久保,草久)
 - 加蘇地区(野尻,加園,下久我,上久我)
 - 北犬飼地区(上石川,茂呂,白桑田,深津,下石川,池ノ森,さつき町,流通センター,松原1~4丁目)
 - 東部台地区(晃望台,東町1~3丁目,幸町1~2丁目,緑町1~3丁目,西茂呂1~4丁目,栄町1~3丁目)
 - 南摩地区(佐目町,油田町,下南摩町,西沢町,上南摩町,旭が丘)
 - 南押原地区(楡木町,磯町,野沢町,亀和田町,北赤塚町,藤江町,南上野町,大和田町)
 - 粟野地区(口粟野,中粟野,入粟野,柏木)
 - 粕尾地区(下粕尾,中粕尾,上粕尾)
 - 永野地区(下永野,上永野)
 - 清洲地区(久野,深程,北半田)
 
- 栃木県(鹿沼市外)
 - 関東地方
 - 北海道
 - 東北地方
 - 中部地方
 - 東海地方
 - 近畿地方
 - 中国・四国地方
 - 九州・沖縄地方
 - 海外
 
(5)受信カテゴリ(11カテゴリ・複数選択可)
- 緊急情報
 - くらし・手続き
 - 福祉・健康
 - 子育て
 - 教育・文化
 - 防災・安全
 - 産業・仕事
 - 観光・イベント
 - 講座
 - 市政情報
 - 魅力情報発信
 
3 内容を確認して、「送信」を押すと完了します。
設定した後も、LINEトーク画面、メニューからいつでも変更することができます。
オンライン申請について
市では、スマートフォンやパソコンなどから、手軽に申請・届出ができるオンライン申請システムを運用しています。
来庁や窓口での申請書類の記入・提出が不要で、様々な手続がいつでもどこでもオンラインで申請できます。
是非、ご利用ください。
オンライン申請の手続が可能な申請・届出につきましては、順次増やしていく予定です。
運用要領
注意事項
- 鹿沼市LINE公式アカウントでは、原則として利用者からのコメントに対しての返信は行いません。
 - ご意見やお問い合わせについては、鹿沼市公式ホームページ下部にある「お問い合わせ」をご利用ください。
 
LINEとは
LINEは、ソーシャルネットワーキングサービスの1つです。
登録や利用の仕方については、LINEヘルプをご覧ください。






