このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
ログイン
RSS
くらし・手続き
福祉・健康
子育て・教育
防災・安全
産業・仕事
観光・イベント
市政情報
くらし・手続きトップ
閉じる
届出・証明
税・保険・年金
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
ごみ・環境
斎場・墓地
公共交通・交通機関
自治会
コミュニティセンター
多文化共生・国際交流協会
上下水道
住まい・ペット
相談
移住サポート
生活困窮
市民向け講座
オンライン申請
福祉・健康トップ
閉じる
福祉のお知らせ
障がい福祉
高齢福祉
介護
生活困窮
健康
医療
人権・男女共同参画
社会福祉法人
子育て・教育トップ
閉じる
子育て
妊娠・出産
学童保育
幼稚園・保育園等
生涯学習
教育委員会
小・中学校
自然体験交流センター
学校再編
防災・安全トップ
閉じる
防災対策
災害情報
消防・救急
防犯・交通安全
野生鳥獣
産業・仕事トップ
閉じる
商工業
農林業
農林商工連携・6次産業化
企業立地
入札・契約
企業広告・ネーミングライツ
雇用・しごと
観光・イベントトップ
閉じる
観光
スポーツ
文化財
鹿沼まるごと博物館
市政情報トップ
閉じる
鹿沼市の紹介・概要
市長の部屋
市の計画・取り組み
市議会
シティプロモーション・SNS
広報・広聴
広報かぬま
行財政
人事・職員採用
都市計画・まちづくり
水資源
選挙
情報公開・オープンデータ
統計
平和行政
印刷用ページ
トップ
>
健康
> 検診・健診
検診・健診
がん検診で要精密検査となった方へ
保健福祉部
健康課
がん検診で要精密検査となった方へ 1. はじめに がん検診で精密検査が必要と判定されたら、必ず精密検査を受けましょう。 要精検と判定されている場合「がんの疑いを含め何らかの異常(病気)がある」可能性があります。 詳しい検査を行い、本当にがん...
1か月児健康診査
保健福祉部
健康課
母子健康係
「1か月児健康診査」を実施します お子さんの疾病の早期発見、早期治療および健康増進、子育て家庭を支援することを目的として、1か月児健康診査を実施します。 対象児 受診時に鹿沼市に住所があり、令和6年8月1日以降に1か月児健診を受ける方 出生...
オーラルフレイル予防・改善歯科健診が受けられます
保健福祉部
保険年金課
保健事業係
鹿沼市国民健康保険または後期高齢者医療に加入している方へ 「オーラルフレイル」とは、口腔のさまざまな機能が衰えることであり、全身機能の虚弱に影響すると言われています。 予防と改善のために健診を受けてみませんか。健診費用は無料です。 ※対象...
乳幼児健診
保健福祉部
健康課
母子健康係
各健診の日程は、こちらをご覧ください。(※対象児生年月日につきましては、変更になる可能性がございます。ご了承ください。) R7年度 乳幼児健診日程(pdf 103 KB) 先天性股関節脱臼検診 生後2から3か月児が対象です。 ※対象者には詳...
健康生活応援します 「個別検診が受けられる医療機関一覧表」
保健福祉部
健康課
健康増進係
個別検診が受けられる医療機関一覧表(鹿沼市内50音順) 医科 医療機関名 電話 (市外局番0289) 肝炎検診 前立腺がん 子宮がん 青木医院 65-1543 ○ ○ あきば内科循環器科クリニック 60-7810 ○ ○ 荒井内科 62-7...
健康生活応援します 「個別検診」
保健福祉部
健康課
健康増進係
こちらは個別検診のページです。個別検診とは市内の指定医療機関で受診することができる検診です。都合に合わせて受診できます。(診察日、時間等は医療機関によって異なります。)対象者には受診券を送付します。対象者で受診券が届かない人は健康課にお問合...
「集団検診・健診」~健康生活応援します~
保健福祉部
健康課
「集団検診・健診」~健康生活応援します~ こちらは集団検診・健診のページです。 年に一度の受診をお勧めします。 (子宮頸がん検診、乳がん検診は2年に1度) (1)集団検診日程について 令和7年度集団がん検診日程表(pdf 531 KB) (...
特定健診・健康診査、人間ドック、脳ドックが受けられます
保健福祉部
保険年金課
保健事業係
鹿沼市国民健康保険または後期高齢者医療に加入している方へ 年に一度、あなたの体の”今”を確認できるチャンスです! 40~74歳の人は「特定健診」、75歳以上の人は「健康診査」を無料で受診できます。 特定健診は、自分自身の健康状態を認識でき...
カテゴリー
市民の健康
新型コロナウイルス感染症
コロナ予防ワクチン
インフルエンザ
予防接種
検診・健診
健康教室・相談
食と健康
災害時の食支援
話題の病気や感染症
こころの健康
ライフイベント
最近チェックしたページ
ログイン名
ログイン名を入力して下さい。
パスワード
パスワードを入力して下さい。
オプション
次回から入力を省略
ログイン
リセット